アクセス

ACCESS ADVANTAGE.空の玄関口へ、新幹線停車駅へ、ダイレクトアクセス。

グローバルな舞台で、分刻みのスケジュールをこなすビジネスパーソンたちへ。ここは、品川をはじめとする都心はもちろん、全国のビジネス拠点や、世界の主要都市までもスムーズにネットワークするパワーポジション。京浜急行本線「平和島」駅徒歩7分、「XEBEC HEIWAJIMA」デビュー。

路線図
ACCESS VALUE.通勤時、品川駅へ直通7分、羽田空港へ10分。ビジネスシーンに、ロスタイムをつくらない。

徒歩7分の京浜急行本線特急・急行停車「平和島」駅から、ビッグターミナル「品川」駅へ通勤時直通7分。オフィス街やショッピング施設が集まる「新橋」駅、「東銀座」駅、「日本橋」駅へも直通の便利さです。さらに、「京急蒲田」駅から快特利用で「羽田空港国内線ターミナル」駅へ通勤時10分。京浜急行本線は、都営地下鉄浅草線・北総線への乗り入れで、成田空港へも快適にアクセスできます。また、ショッピングやエンターテインメントの魅力的なスポットが揃う川崎・横浜エリアも身近な生活圏です。

「品川」駅周辺「京急蒲田」駅周辺「京急川崎」駅周辺「新橋」駅周辺
トレインアクセス 通勤・終電シミュレーション
タクシー料金・所要時間シミュレーション
SCENE VARIETY.都心から横浜まで、全方位に広がる、魅力的な街。ONとOFFの時間を、自在に使い分ける。

JR「蒲田」駅西口には東急プラザ、蒲田サンライズ商店街などの商業施設、駅東口には大田区役所、区民ホール(アプリコ)などの公共施設が集まっています。

川崎チネチッタ、川崎ラゾーナなどの人気スポットでエンターテインメントとショッピングを満喫できる街。近年は、工場夜景の名所としても人気を集めています。

D滑走路の完成で、年間発着能力が約40万回に。2010年の新駅の誕生や24時間空港化により、アジア各国、ハワイ、ヨーロッパへも一段と便利になりました。

1859年に国際港として開港した横浜港を中心に発展する巨大都市。横浜みなとみらい21、横浜中華街、国際客船ターミナルなどの人気スポットも数多くあります。

品川インターシティや数々のシティホテルが集まるビッグターミナル。東海道新幹線停車駅、リニア中央新幹線の始発駅として、ますます期待が高まります。

新しい歌舞伎座のオープンで、一躍、注目を集める街。大型百貨店やハイエンドなブランド店が集まる日本の代表的なショッピングゾーン、銀座もすぐお隣です。


渋谷ヒカリエの開業や、東急東横線と東京メトロ副都心線の相互乗り入れにより、一段と賑わいを増す渋谷。常に時代の文化とファッションをリードし続けます。

江戸時代からの伝統と再開発による現代性、ビジネス街とショッピングゾーンなど、多面的な魅力を併せもつ街。上質なホテルライフもお楽しみいただけます。

※掲載のトレインアクセス情報は、マイライン東京時刻表2013年1月号にて算出しており、京浜急行本線「平和島」駅より目的地駅に11:00〜16:00着の最短所要時間です。乗り換え、待ち合わせ時間等は含まれておりません。また徒歩分数はナビタイムにて算出しております。
※1京浜急行本線利用、「京急蒲田」駅より徒歩
※2京浜急行本線利用、「京急蒲田」駅より快特利用、「京急川崎」駅より徒歩
※3京浜急行本線利用、「京急蒲田」駅より快特利用
※4京浜急行本線利用、「京急蒲田」駅より快特利用
※5京浜急行本線利用
※6京浜急行本線利用、「品川」駅より快特(都営浅草線直通)利用
※7京浜急行本線利用、「品川」駅より山手線利用※8京浜急行本線利用、「品川」駅より快特(都営浅草線直通)利用

Page Top
Copyright © 2013 Dualtap co.,ltd. All right reserved.